QRコード
QRCODE
てぃーだブログ › 脂肪を希望に換え隊★~がんじゅ~ゆいま~る › ダイエットご飯 › 疲れた時のダイエットご飯

2011年08月08日

疲れた時のダイエットご飯

二日ぶりの更新です〜


台風9号通称ムイファーにより、ほぼ二日間暴風域に閉じ込められた沖縄県ですが、皆様被害はありませんでしたか?
我が家は


2階が浸水

しまして……

ええ、そりゃあもう一階まで雨漏り大降水ですよもうどうしたら…!

その状態はワタクシの通常ブログ無条件幸福に更新しましたので、こちらをご覧いただければ幸いです、もう…もう、ね……!(泣)
ちなみに全体的に「オタク」な内容のブログとなっておりますので、苦手な方はご注意くださいませ!


で、朝から片付けだお中元の買い物だとバタバタワタワタな一日だったので、すっかり疲労困憊。
しかし明日は月曜日、仕事です!

そんなワケで疲労回復かつ低カロリーな夕飯!



まず最初に


疲れた時のダイエットご飯

ワカメキムチ

材料

ワカメ…一掴み
キムチ…お好みで
玉ねぎ…二分の一個
ポン酢…スプーン1〜2
ゴマ油…一垂らし(風味付け)

作り方

1…ワカメを水でもどす
2…玉ねぎはスライサーで薄切りにする。辛味が気になる場合は軽く水に晒してよく水気を切る
3…材料全てを混ぜる

好みで市販の「塩ダレ」を少し加えても美味しいです。タマネギの血液サラサラ効果とキムチのカプサイシン&発酵パワーで代謝を促します。



続いてタンパク質補給の



疲れた時のダイエットご飯

干し海老の豆乳スープ


材料

顆粒ダシ…分量より少し少なめに
水…カップ1
タマネギ…二分の一
干し海老…一掴み
豆乳…カップ3
アーサ…好みの量
塩コショウ…適量


作り方

1…タマネギはスライサーで薄切りにする。アーサは軽く水洗い
2…鍋に水、顆粒ダシ、タマネギ、干し海老を入れてタマネギが透き通るくらいまで煮る。途中水気がなくなってきた場合は水を足す
3…タマネギに火が通ったら豆乳を加えてひと煮立ち。味見をして足りなければ塩コショウで味を調えてアーサを加えて出来上がり


モヤシやブロッコリーなどを加えても美味しいかと。
豆乳と干し海老でタンパク質とカルシウム、アーサで食物繊維が摂れる簡単あっさりスープです。


デザート
疲れた時のダイエットご飯

りんごヨーグルト



材料
りんご…半分
ヨーグルト…50g(大きめスプーン3つ分くらい)
ハチミツ…小さじ1くらいブルーベリー…適量

作り方

1…りんごを薄くスライス
2…ヨーグルトにハチミツを混ぜる
3…りんごにハチミツをかけてブルーベリーを乗せる



今回はブルーベリーを加えましたが、バナナやミカンなど他の果物を加えても美味しい。美味しくないワケが無い果物のビタミンとヨーグルトの乳酸菌に疲労回復効果抜群のハチミツを加えた大正解なデザート。ハチミツ入れすぎ注意!りんごを薄切りにする事でヨーグルトと絡みやすくなるし、量も増えるので沢山食べた気になるのです。



このメニューに、昼に姉が買ってきてくれたいなり寿司を一個で夕飯でした。


あ、7月分の脂肪を希望に貯金を希望に換えてきたので、そのご報告はまた明日させていただきますね〜!


同じカテゴリー(ダイエットご飯)の記事
モヤシの塩辛ナムル
モヤシの塩辛ナムル(2012-05-11 23:15)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。