2012年06月06日
主食を変えてみてます
「無理せずユルくダイエット」がモットーなワタクシ、運動をしたりダイエットメニューを試したりしてはいるんですが、ダイエットを開始した去年に比べると体重の減りが悪く、ずっと停滞気味。
途中リバウンドしちゃった分がなかなか落ちずに軽く心折れそうになったりしております・・・アレか、老化か。
一か月で7kg落とせた高校生の頃とは代謝が違うから・・・!
食うなデブ
と鏡の中の自分にメタボリックアタックなワタクシです、六月ですねこんにちは
五月後半から何かやたらと食欲がリミットブレイクしてしまってて、前半に減らした2kgを後半で取り戻すダメタボっぷり。
いくらダイエットメニューにしてもそりゃあ食べたら増えるわな体重。
誘惑に負けて甘いモノとか、外食も多かったしね・・・最近言い訳ブログになってますのぅ。
というワケで六月ですよ、ロクガツゥウゥゥウゥゥッッ
来月には学生さん達は夏休みだよサマーバケィションだよ・・・!
うわうわうわ!!
夏だよ薄着の季節が来たよ来ちゃったよォオォォオ!!
こ・・今年こそアハンでウフフな水着(+Tシャツ←沖縄人)を着る予定だったのにぃいぃ!!
・・・コレも毎年言ってますな。
もはや風物詩、そのうち俳句の季語にも取り入れられるのではなかろうかと思ふ女の雄叫び哉。
今月は運動しっかりして、食事だな・・・
その一口がデブの素
を今月の標語にします。
で、食事といえばワタクシは炭水化物、特に米が大好きなので主食を改善中。
四月後半から先月にかけて、主食を「玄米」オンリーにしていました。
白米よりも玄米の方が健康管理やダイエットに良いのは皆様ご存じの通りですが、この玄米に含まれている「フィチン酸」という物質が持つ強力な排泄作用で毒素を出してくれるのです。
が。
毒素と一緒にミネラルも排出してしまうので、摂り過ぎはかえって逆効果であるらしく・・・。
更に、玄米の持つ特性の一つとして「腹持ちの良さ」がありますが、裏返せば「消化に悪い」
・・・うん、そういや何かお腹の調子よくなかったかも。
極端に走るとこうなります
ちゃんと調べてるつもりだけど盲点というか『健康的』という思い込みというか。
基本はやっぱりバランスよくほどほどになんですね、結局。
最近は白米1:玄米1.5:雑穀(麦・黒豆など)0.5でご飯炊いてます。
玄米食はダイエットや病気療養の為の短期的ならばOKだそうですが、それでもやっぱりミネラル不足を補う為に野菜をたっぷり摂る事と、しっかり洗う事が大事だとか。
うむ、ヲタク心がムクムクと湧いてきた。
のめり込んだら深くねちこいヲタク気質をフル活用してダイエット用の献立一週間とか作ってみようかしら。
買い物にもいいよね、無駄な買い物しなくなりそうだし!
よし、まずはやってみよう!!
節操の無さがダイエット継続のコツです<(`A')> ドヤッッ
ランキングに参加してます!
プニッと応援クリックいただけたら嬉しいです

にほんブログ村

にほんブログ村
途中リバウンドしちゃった分がなかなか落ちずに軽く心折れそうになったりしております・・・アレか、老化か。
一か月で7kg落とせた高校生の頃とは代謝が違うから・・・!
食うなデブ

と鏡の中の自分にメタボリックアタックなワタクシです、六月ですねこんにちは

五月後半から何かやたらと食欲がリミットブレイクしてしまってて、前半に減らした2kgを後半で取り戻すダメタボっぷり。
いくらダイエットメニューにしてもそりゃあ食べたら増えるわな体重。
誘惑に負けて甘いモノとか、外食も多かったしね・・・最近言い訳ブログになってますのぅ。
というワケで六月ですよ、ロクガツゥウゥゥウゥゥッッ
来月には学生さん達は夏休みだよサマーバケィションだよ・・・!
うわうわうわ!!
夏だよ薄着の季節が来たよ来ちゃったよォオォォオ!!
こ・・今年こそアハンでウフフな水着(+Tシャツ←沖縄人)を着る予定だったのにぃいぃ!!
・・・コレも毎年言ってますな。
もはや風物詩、そのうち俳句の季語にも取り入れられるのではなかろうかと思ふ女の雄叫び哉。
今月は運動しっかりして、食事だな・・・
その一口がデブの素
を今月の標語にします。
で、食事といえばワタクシは炭水化物、特に米が大好きなので主食を改善中。
四月後半から先月にかけて、主食を「玄米」オンリーにしていました。
白米よりも玄米の方が健康管理やダイエットに良いのは皆様ご存じの通りですが、この玄米に含まれている「フィチン酸」という物質が持つ強力な排泄作用で毒素を出してくれるのです。
が。
毒素と一緒にミネラルも排出してしまうので、摂り過ぎはかえって逆効果であるらしく・・・。
更に、玄米の持つ特性の一つとして「腹持ちの良さ」がありますが、裏返せば「消化に悪い」
・・・うん、そういや何かお腹の調子よくなかったかも。
極端に走るとこうなります
ちゃんと調べてるつもりだけど盲点というか『健康的』という思い込みというか。
基本はやっぱりバランスよくほどほどになんですね、結局。
最近は白米1:玄米1.5:雑穀(麦・黒豆など)0.5でご飯炊いてます。
玄米食はダイエットや病気療養の為の短期的ならばOKだそうですが、それでもやっぱりミネラル不足を補う為に野菜をたっぷり摂る事と、しっかり洗う事が大事だとか。
うむ、ヲタク心がムクムクと湧いてきた。
のめり込んだら深くねちこいヲタク気質をフル活用してダイエット用の献立一週間とか作ってみようかしら。
買い物にもいいよね、無駄な買い物しなくなりそうだし!
よし、まずはやってみよう!!
節操の無さがダイエット継続のコツです<(`A')> ドヤッッ
ランキングに参加してます!
プニッと応援クリックいただけたら嬉しいです


にほんブログ村

にほんブログ村
Posted by だむこ at 18:02│Comments(0)
│ダイエットご飯