絶賛停滞期のワタクシです。
食べる量もそんなに変わらないのに減らない・・・うっかり食べ過ぎちゃうと増える。
食事のバランス悪いのかな?もう一回見直ししてみなければ!
・・・まぁ、ついつい
爽チョコ&バニラ食べちゃってるんですけどね・・・。
マーブルになってるヤツね。
一昨年の期間限定だと思って油断しておったわッッ!
あと、同アイスのロイヤルミルクティーね。
アイス大好きなワタクシの心を誘惑しまくるマーラだよぉぉおぉぉぉお美味しいぃぃいぃぃぃ・・・!
あ、原因コレだ。←
風呂上りの一敗を暴露したところで、過去の敗戦の歴史をば。
「水飲みダイエット」とは、10~15年くらい前の雑誌広告なんかによく掲載されていたダイエット法。
水を飲むだけでみるみる痩せるとかいう謳い文句でワタクシの心をガッツリキャッチしました。
それというのも、当時ワタクシは
恋をしておりまして・・・。
ええ、現在でこそ「萌え~・・・!萌へぇええぇぇ・・!」と次元を隔てた恋ばかりしているワタクシですが、当時まだうら若き10代の頃はリアル恋もしていたんですよええ。
お相手は現在も大好きなバンド「聖飢魔II」のミサ(コンサート・ライブの事)会場で出会ったメイク信者(メイクをしたファンの事)のお兄様。
ワタクシが大好きなドラムのライデン湯沢殿下のメイクをしていて、それがまた似合っててスラッと背も高くてお茶目で気さくで年齢が一番下だったワタクシを妹のように可愛がってくれました。
微妙に2.5次元とかそういうのは置いといていただいて、中学までいじめられっこで異性に全く免疫も無く勿論お付き合いなんぞしたことも無かった(現在も・・・)ワタクシが夢中になるのは当然でそりゃあもうのめりこみました。
写真を見ては「キャー」、当時流行していた聖飢魔IIのオフィシャル信者専用伝言ダイヤル(所謂【ダイヤルQ2】)に吹き込まれたメッセージを聞いては「キャー」、彼の名字と同じ地名を見ては「キャー」、人形作って「キャ」・・・後半アレなカンジですが若いね!っていうアレで。
彼は東京の方だったので、会えるのは年に1回多くて2回、ミサの時だけです。
会えない時間が愛ではなく妄想を育てたワケですが、まぁ思春期のアレですから。
で。
前置きが長くなりましたが、やっぱり恋する乙女としては少しでも綺麗になって会いたいワケですよ。
当時からむしろ当時の方がマルマルモリモリしていたワタクシは一念発起で夏休み中のダイエットを決心。
目標は夏休み明けの9月に東京であるミサ!
初めての本格的なダイエットで右も左も解らなかったワタクシは雑誌広告に飛びつきました。
値段は忘れましたが、当時高校二年生だったワタクシには大金だったのを覚えています。
小遣いやバス賃をコツコツ貯めてミサ費用に充てていたので、そこから支払って一週間後くらいにソレは届きました。
届いたのは白い本。
電話帳くらいはあるだろうその本に書かれていたダイエット法を要約すると
「一日に水を2L以上飲め」
「炭水化物は食べるな」
え・・・広告には「水飲むだけ」って・・・。
ジャロって何ジャロ?って某キャッチコピーが頭をかけめぐりましたが、恋する乙女は猪突猛進。
添付されていた半年で20Kg痩せたAさん他の体験談の数々が力強く背中を押します。
頑張れだむこ!綺麗になって大好きなあの人に愛に行くのよ!
早速その日から2Lペットボトルに水を入れて持ち歩き、必死にゴクゴク。
「飲みにくかったらレモンか少量の塩を入れても良い」
よしっ!
・・・プレーンなお水が一番です。
「食事の前にメロンかリンゴかグレープフルーツを食べる」
一日一個だっけか・・・?
毎日メロン一個ってどんだけセレブか。
勿論リンゴとグレープフルーツをまとめ買いしてシャリシャリシャリ・・・
「タンパク質は摂って良い」
ハンバーグー!!
餃子ー!!
当時、中に入ってるパンや皮の炭水化物の存在はスルーしてました。
「風邪をひきました?それが何ですか?」
ドS。
書いてあったんですよ本当に・・・。
風邪ひいて食欲なければ食うな!くらいの勢いで。
家族が普通に美味しくご飯を食べている中、多少間違いつつもタンパク質と野菜類、リンゴやらグレープフルーツやらをモシモシモシモシ食べる恋する高2。
水牛かよっ!って勢いで水を飲み、CD聞きながら妄想に励み、大して運動はした覚えがありませんが恋するパワーでダイエット本に書かれている事を実行していきました。
で、結果。
一か月で7kg減!!
やった・・・!
やったねだむこ!!
やればできるねだむこ!
だむこ信じてた、やればできる子って信じてた!!!
そして向かえたミサ当日。
おめかし(ベースのゼノン和尚メイク+衣装←空手着)してミサ会場へ・・・大好きなあの人の前へ!!
気づいてくれるかな、可愛くなったって言ってくれるかな?
恋する乙女の心はショート寸前で漏電。
ミサ開始前の会場、たくさんの人の中からでもわかるあの後姿・・・
だ「兄さん!」
兄「お~ダムちゃん久しぶり~(^□^)ノシ」
終了ー!!
ええ、清々しいほどサラッと。
気づくかな?・・・と淡い期待してましたが、ミサが終わって帰るまで一切触れられず・・・。
むしろ他のお仲魔もだ~・・・っっれも気づいてくれないっていうね!
そりゃあそうですよね~
80kgから7kg減ったところでフォルム大差無いことも無いけど、第一そんなに気にして見てないっていうか~・・・
白い顔して衣装が空手着(「戦う日本人」という曲のPVイメージでした)ってそりゃあ気づきませんよね~
頭に花つけてたあの日の自分、ドンマイ!
で、ミサ終了後もダイエット続けたかというと即普通の食事に戻したワタクシ、勿論
リバウンド。
我慢してた分もぐもぐもぐもぐ食べまくったせいで、リバウンド+。
白い本は汚部屋のがらくたの山に埋もれていきました。
そんなひと夏の壮絶なダイエット・・・そうか、コレから始まったんだワタクシのダイエット。
え、その恋ですか?
しつこく好きでしたよ、ええ。
小遣い貯めて東京ミサ行ってましたよ、福岡に行けば安く済んだのにね!
それから3年くらいず~・・っと好きだったんですが、ある日兄さんから電話がきまして、ドキドキしながら出たら
「今度A(共通の友人←信者)と結婚する事になったから、ダムちゃん司祭やってくんない?」
やりました。
うふふふ・・・聖飢魔II式の披露宴という事で、ライブハウスでね・・・。
牛の着ぐるみパジャマ着て、首にでかいリボンつけて司祭役やりましたよ、目の前でチューしてたなぁ、あっはっは!!
・・・この記事書きながら2回くらい泣きました。
こうして初恋と初ダイエットは脂肪の塊になりましたとさ。
現在では次元を隔てた恋をしてますよ・・・2次元は失恋しないもの、成就も無いけどな!!
あのダイエットで学んだのは「ハンバーグとギョウザにも炭水化物は含まれる」でした・・・。
今日で8月も終わり、大停滞期をどうにか脱出できそうなので明日からまた頑張るぞ!
とりあえず今日は一回泣いてきます・・・。